ごみの分け方・出し方Q&A

ご家庭から質問の多いものについて、Q&A形式でお答えします。

Q1 カンは潰して袋に入れもよいですか?
A1 潰してあっても収集します。ただし、中身はきれいに処分してください。

Q2 蛍光管はどのように出せばよいですか?
A2 購入したときに入っていた箱など(ない場合はそのままでかまいません。)に入れて有害ごみで出してください。長い蛍光管は袋から出ていてもかまいません。

Q3 ステレオはどのように出せばよいですか?
A3 不燃ごみの袋に無理なく入る(袋の口が縛れる)ようであれば、不燃ごみ(小型家電)として集積所へ出してください。袋に入らない場合は粗大ごみの扱いになります。

Q4 寝具はどのように処分すればよいですか。
A4 シーツ、タオルケットは資源ごみ(その他布)になります。布団や毛布は不燃ごみ(金属類その他)で出してください。

Q5 不適物シールが貼られたごみ袋が集積所にいつまでも置いてあり、汚いので掃除してくれませんか?
A5 集積所は利用者の管理になっていますので、山武郡市環境衛生組合では掃除等はしません。また、不適物シールが貼ってあるごみ袋は、不適物を取り除き正しい分別区分にしてください。

Q6 ビニールハウスや野菜用のトンネルで使用したビニールや鉄パイプは処理してもらえますか?
A6 ハウス用のビニールや鉄パイプは産業廃棄物になりますので、山武郡市環境衛生組では処理できません。山武市役所(芝山町役場・横芝光町役場)の農業担当者にご相談ください。

Q7 タンスを処分したいのですが車なくて直接搬入することができません。どうすればよいでしょうか?
A7 事前に予約をすることにより、自宅収集を利用することができます。なお、建物の中には入りませんので、収集日当日の朝8時30分までに庭(道路から見えるところ)に粗大ごみ手数料支払証明(1枚200円)を貼って出しておいてください。

Q8 自宅収集の収集時間は、指定できますか?
A8 申し込まれたごみの量や件数により、収集計画を立てていますので時間指定はできません。